2014年01月17日
『Plat A Tac-SMAC』 NZSAS
こんばんは、 ここ数日はとても寒くて朝起きるのが辛いですね....
今回のネタは、オーストラリアのメーカー「Plat A Tac」のSMACです。
あまりメジャーではないメーカーですがオーストラリア軍やニュージーランド軍への納入実績もあり
いわば、御当地ナイロン的なものです。
その中でもこのSMACはSASRやSOTG、はてにNZSAS等が使用していたりと豪州のLBT6094的立ち位置
特にNZSASでの使用率がかなり高いですね




ただmallテープや肩のストラップがTANカラーに変更されてたりちょっと仕様が違いますね。 なんででしょうか? 謎
自分のSMACは全てMCカラーで比較的新しいロットの物っぽいです。
Palacreteのポーチで構成してBHIのmedicポーチとCQCアダプターでイギリス連邦風味に



ご観覧ありがとうございました。
今回のネタは、オーストラリアのメーカー「Plat A Tac」のSMACです。
あまりメジャーではないメーカーですがオーストラリア軍やニュージーランド軍への納入実績もあり
いわば、御当地ナイロン的なものです。
その中でもこのSMACはSASRやSOTG、はてにNZSAS等が使用していたりと豪州のLBT6094的立ち位置
特にNZSASでの使用率がかなり高いですね




ただmallテープや肩のストラップがTANカラーに変更されてたりちょっと仕様が違いますね。 なんででしょうか? 謎
自分のSMACは全てMCカラーで比較的新しいロットの物っぽいです。
Palacreteのポーチで構成してBHIのmedicポーチとCQCアダプターでイギリス連邦風味に
ご観覧ありがとうございました。