2013年07月29日
CKF貸切戦
旧知のおホモ達(チームリーダー)のお知り合いの貸切ゲームにお邪魔させてもらいました。

今回はSASで参加 熱中症覚悟

隊長は暑いとかで軽装装備

今回、初めてCKFを利用しましたが第一印象は「 Call of Duty 」のそれ


こんな感じでイモってる奴いますよね? え?
広さはそこまででもないですが、それを補う豊富な障害物で意外とアクティブに動いたりとハンドガン向きのフィールドですね。

所々、二階部分があり上から撃たれたりと気を抜くと簡単にHIT取られるので張り詰めた緊張感ですごい疲れます 笑
なので、途中で写真撮影して遊んでました(ゲストゲーマーの屑)


レポート適当なのは疲れてるからね 仕方ないね(レ)

参加された方々お疲れ様でした。

2013年07月14日
謎ベスト
全く詳細不明のDDPMのハーネスベストを入手しました。

40mmグレネード弾用のポーチと3Cのラジオポーチと全く意味不明



チャコペンの後や酷い縫製後を見ると隊員がローカルで作らせた物なのかもしれないですね。
しかし、ラジオポーチの使い道が分からん...

40mmグレネード弾用のポーチと3Cのラジオポーチと全く意味不明



チャコペンの後や酷い縫製後を見ると隊員がローカルで作らせた物なのかもしれないですね。
しかし、ラジオポーチの使い道が分からん...
2013年07月09日
US army CID agent

米陸軍の陸軍犯罪査察局(Criminal Investigation Command) CIDのバッチです
憲兵隊の上位に位置する組織で憲兵隊と違い連邦法の執行など法執行官の権限があります
ドラマ等が放送されていた海軍犯罪捜査局のNCISの陸軍版と思えば簡単かも(NCISは捜査官が軍人ではなく文民の法執行官ですがCIDは軍人扱いの法執行官)
映画「特攻野郎Aチーム」に出てくるソーサ中尉と子分二人もCID所属という設定
CIDの管轄業務は
・陸軍と関連性のある事件(殺人・捕虜虐待・誘拐・戦争犯罪等)
・軍隊ならではの法医学経験によるサポート
・保護サービスの執行
・民間への横領品、流失品の捜査
・陸軍高官や主要人物の警護
・カウンターテロの研究
と、普通の司法機関と変わらない業務が多いです
最近だと軍人を偽った結婚詐欺などで活動してましたね
ミリフォトで見てみると私服での活動が多いようですが、戦場ではちゃんとBDU、ベストを装備してます






ACUカラーのCIRASを使ってる変態



最近になってやっとMCになったそうで

M4がRASになったのもつい最近と後方部隊らしい雰囲気

捜査官募集ビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=irF0Ip1fE5k
僕と一緒にHRで
Posted by ネギ at
15:42
│Comments(0)