2013年08月26日
ほっかむり
昨日、SEALsの日曜定例会に参加してきました
雨の中参加された方、お疲れ様でした。
自分は 緑×黒BDU,BHIリーコンチェストにチキンプレートをブッ刺して、なんちゃってUO装備してワニを捕獲したり、真面目にゲームしたりしてました(池沼)




終わりッ!!(世界最速兄貴)
雨の中参加された方、お疲れ様でした。
自分は 緑×黒BDU,BHIリーコンチェストにチキンプレートをブッ刺して、なんちゃってUO装備してワニを捕獲したり、真面目にゲームしたりしてました(池沼)




終わりッ!!(世界最速兄貴)
2013年07月29日
CKF貸切戦
旧知のおホモ達(チームリーダー)のお知り合いの貸切ゲームにお邪魔させてもらいました。

今回はSASで参加 熱中症覚悟

隊長は暑いとかで軽装装備

今回、初めてCKFを利用しましたが第一印象は「 Call of Duty 」のそれ


こんな感じでイモってる奴いますよね? え?
広さはそこまででもないですが、それを補う豊富な障害物で意外とアクティブに動いたりとハンドガン向きのフィールドですね。

所々、二階部分があり上から撃たれたりと気を抜くと簡単にHIT取られるので張り詰めた緊張感ですごい疲れます 笑
なので、途中で写真撮影して遊んでました(ゲストゲーマーの屑)


レポート適当なのは疲れてるからね 仕方ないね(レ)

参加された方々お疲れ様でした。

2013年03月27日
WW3

3/24にDSKで開催されたWW3想定ゲームに参加してきました。
ロシアVSアメリカ&関連国とMW3みたいな感じですね。
今回は同輩とふたりで参加

主催者でミリ鉄前線基地を運営されてるオメガ兄貴 (セルフあへ顔

ロシア装備の方々の意気込みが凄い! そしてまさかの西側諸国よりも人数が多い... ロシアゲーマーさんも増えましたね~


自分はひとり寂しくエゲレスSAS
皆さん全員米軍でした....


米軍側は一般兵の方が多く、SF要員の方ががが・・・ そして、自分だけイギリスということでかつての大英帝国の威信も虚しく米軍の影に隠れていたのですが
Pie OrtsのO氏さんに声を掛けて頂きゲームでタスクフォースということで一緒に行動させてもらいました。
やっぱり海豹さんはイケメンですね....



GPS座標確認


参加された方々、お疲れ様でした。
