2014年04月28日
民族衣装 モロッコ篇
おはようございます。 月曜日ですよ...はぁ~.....

厨二全開のサムネイル
光る剣を振り回して念力使う騎士とか寄生虫とか養殖してそうな教団員が着ていそうなこの服は、北アフリカに位置するモロッコ王国の民族衣装『ジュラバ』というものです。
アフガン衣装のカーミスとは違いフード付きで足首まですっぽりと全身を覆われてしまう程、丈が長い独特なシルエットで怪しさ満点ですね

で、このジュラバで先日、アサルト定例に参加してきたのですが 暑い!
厚手のウール生地なので蒸れる×2 こんな物をアフリカで着て大丈夫なのかと.....
その点カミースは薄手で夏場も快適に着られる所を見るとアフガンの方が暑いのかな??


このジュラバ、なんとAmazonで購入可能です。 興味を持った方は是非(ぇ

厨二全開のサムネイル
光る剣を振り回して念力使う騎士とか寄生虫とか養殖してそうな教団員が着ていそうなこの服は、北アフリカに位置するモロッコ王国の民族衣装『ジュラバ』というものです。
アフガン衣装のカーミスとは違いフード付きで足首まですっぽりと全身を覆われてしまう程、丈が長い独特なシルエットで怪しさ満点ですね

で、このジュラバで先日、アサルト定例に参加してきたのですが 暑い!
厚手のウール生地なので蒸れる×2 こんな物をアフリカで着て大丈夫なのかと.....
その点カミースは薄手で夏場も快適に着られる所を見るとアフガンの方が暑いのかな??


このジュラバ、なんとAmazonで購入可能です。 興味を持った方は是非(ぇ
Posted by ネギ at 06:21│Comments(1)
│装備
この記事へのコメント
あやしー(笑)
Posted by ベトコン女こひ
at 2014年06月03日 20:28
